Product/ 取扱品目

Product/ 冷延鋼板
用途説明
・鉄の素地のままの鋼板で、主に部品に成型した後にめっきや塗装を施し使用されます。
・熱延鋼板を冷間圧延をした鋼板で、熱延鋼板に比べて板厚精度が良く、組織が微細化しているため加工性に優れております。
・ご用途に応じた鋼種をご提案致します。お問い合わせください。

身の回りの身近な製品
・モーターのケースには絞り性の良いSPCEやSPCF等が使用されています。
・学校や事務所で見かける金属で出来たロッカー、書庫、本棚等は主に冷延鋼板に塗装をして使われています。
・ドラム缶にも冷延鋼板が使用されています。
